2011年8月7日日曜日

フード事情

自家製
ジンジャーティー
ライムジンジャーティー
レモンシュガー
グレープフルーツ、パッションフルーツ、アップル…
とにかく近くにあるスーパーで買いこみ 必死にためしています。

どうにもよくならない喉の痛みを改善すべく、昨晩は日本から持ってきたはずの
マスクを探しだし、就寝!
明け方の冷え込みは何度も話題にはしているのだけど、
きっとなぜ?と思っているはず。

これがこちらのお家事情。
バリのお家のつくりは窓があろうとも、必ず天井ちかくの部分が ガラスのない吹き抜けになっているのです。

私の寝像が悪い訳でなくても どんなに厚着をしようとも
お家の造りがそうなのです。。。
この構造はまったく理解ができませんが、きっと雨季になるとまた違うのでしょう。

私のお家は以前にも日本人が住んでいたからか、
入口とキッチンを結ぶ一直線上の天井近くの窓 2か所に細かな網がすでについていました。

決して網戸と呼ばれるような造りではなく、最初は珍しいなと思っていたくらい。
聞けば、いままでの在住者達が必死に網と釘とトンカチをもって張り付けたというではないですか。。。。(笑)
ほんとうにすごい。(しかもみんな女の子)

すでにその網があるおかげで、蚊になやまされることなく、
ヤモリやトッケイがお家に入ってくることがないので、
ウブドに住んでいることろとはだいぶ違っている。
網 素晴らしい。


乳性品が高い話しはお伝えの通りだけど、
完全ビーガンでも完全ベジタリアンでもない私にとっては
ヨーグルトやチーズは大好きな食べ物のひとつ。

野菜を多くとりたくても、安全基準が怪しいこちらでは
生の野菜を食べるほど怖いものはない。

最近は朝をしっかりと食べ(野菜とフルーツを中心に)ヨーグルトも。
お昼はローカルのチープなご飯 (ナシチャンプルだったら ベジタリアンと言ってお願いするか、自分で食べたいものを野菜や豆腐、テンペ、卵を中心にチョイスする)
(私にとって卵はNGでないので選べる種類も多い)

ベジタリアンを毛嫌いする人はすくないように思える。
こちらのご飯タイムは1時間20分
いやそれよりも多くとるのがきっと普通なのだけど、ローカルはお昼寝までつけて
この時間を楽しんでいる。
信仰しているもへのお祈りごとが一番で、彼らにとって仕事とはその後
何番もあとの位置づけのよう。

それくらいゆったりといられることがベストだけど、
日本とやりとりとしている間に挟まれた 温度差を埋める私たちのポジションは
なかなかロスタイムが多い。(この話しは次のお話へ)

その中で、ブンクスと言って(お持ち帰り)の文化が根付いている。
たいがい外にバイクで今日の食べたいものを買い 
お持ち帰りするのがこちらの人たちのランチ事情。
茶色い紙に包んでホッチキスでとめて、すぐに破けてしまうビニール袋にいれてもらうか、
ちょっといいお店はプラスティックのケースか 紙BOXに入れて渡してくれる。

ローカルの子にお願いして 買ってきてもらった時と、
日本人にブンクスしてもらったときの値段も違う。
私達外国人は永遠に 外国人プライスでチャージされる。

そのことは前からしっていたので、何の不思議も思わなかったけれど、
最近大きな違いに気がついた。

私はローカルの子が買ってきてくれるチョイスの方が好きだ。

きっとかれらは私が「野菜中心で、卵豆腐は食べられるよ」というと
それを忠実に答えたもので買ってきてくれる。
味もさっぱりした店が多く、油も少なめなところが多かった。

日本人に買ってきてもらうと、
お野菜ではあっても、油が多く、豚肉の細かいのが入っていたり、魚が一匹はいっていたり。 もちろん有りがたくいただくのだけど そんな国民性にも気がついた。
メインがないお料理が???なのは日本人特有の感覚なのかもしれない。

そんなにたくさん食べなくても。。。と思うくらい食事を楽しんでいるからか、
脂分をしっかり吸収した様子にも私からは見える。


他宗教のこちらは現在ラマダンというイスラム教の断食月の最中。
聞いた話によると一カ月の間断食するのは、日(太陽)のある間だけだそうだ(笑)
厳粛な人で無い限り、夜の18:00から朝の6:00は食べているらしい。。。
結構適当・・・。
南のエリアにはイスラムの人も多いので、
女性は頭を隠すような布をみにつけ、男性はちょこんと頭に帽子をのせている。
彼らのNGフードは確か豚さん

私の周りはヒンドゥー信仰の人が大半。
バリ島はバリヒンドゥーが多いので、彼らの正装の時はまた別人のようだ。
バリヒンドゥーにとって最高のお祝いのご飯は豚さんの丸焼き(バビグリン)
すっかりお肉を食べなくなった時期に差し掛かっていたので、このごちそうをシェアした経験はない。
彼らが食べないお肉は 一応牛さんとなっている。


話しはそれてしまったけれど、
私の食サイクルは
朝をしっかりと食べ(野菜とフルーツを中心に)ヨーグルトも。
お昼はローカルのチープなご飯 か時間があればランチをつくりにお家に帰ってくる。
夜は帰りが遅いことが多いので、食べないかフルーツをほんの少しにして
次の朝の下ごしらえをして 気持ちを落ちつかせる。
一日にお米かパンを1度とるようにしているのも ベースにしつつ、
今のように体調が悪い時は 食べたいものを食べるようにする。

ドレッシングが陳列しているなんてことがないので、ホットサラダを作ったあとは
オリジナルドレッシングを即席でつくる。
(よく話題にでてくる)高級スーパー(笑)で(タイ製の米酢)お酢を買い
日本から持ってきた醤油などを使ってなかなかのものができる。

数週間前にいったオーガニックカフェでみつけた タヒニ を購入してからは
味にバリエーションがでるようになった。





ローカルホットケーキの素も発見し、究極に食べたくなった時の味も手に入れることができた。
前回はちみつ(これまた高級品)を使ってお料理していたが、これはまだ買っていない。
ありさんの餌食になることがわかっているから。
砂糖もジップロックにいれケースに入れ 冷蔵庫で保管している。
まだ安全は保たれている(笑)

そのうちヨーグルトも自分で作れるようになりたいな。


素敵なレシピをお持ちでしたら是非教えてくださいませ。



今日も遊びにきてくださってありがとうございます♪Have a nice day!

0 件のコメント:

コメントを投稿