2011年7月14日木曜日

ホットウォーター

待ちに待ったガスの取り付け作業が完了し いよいよ快適ライフにさらに近づきました。

短期間滞在していたときは 水のシャワーなんてNG事項の1番トップ項目だったのに、
住むとなると ひとは違うもの。

冷たい水道のお水をお風呂場用のバケツに溜めて、片手で持てる桶で、身体を洗う日々。
暖かいシャワーはしばらくおわずけ!と台北の高級ホテルで自分に言い聞かせたのはまだ数週間前のこと。


少し前に手に入れたミネラルウォーターの機械(電気の入るもの)があったので、
どうしてものときは 起きぬけの 一(ひと)かけ(笑)はそのミネラルウォーターの電源を入れ
高級手動シャワー。


ひねれば何でも出てくる便利さは 快適だけど
すべてに順序だてて組み立てながら動く朝もまた新鮮。


きっとひとつの流れのようにできるようになる日も近いうちにくるはず~

お湯で身体を洗える幸せに加え 温かいもの調理できるマイルームは
ほっとできる空間になりつつあります。


じつは頭を使って試していることがひとつ。
ヤカンを二つ購入しました。
ひとつは飲み水用(ミネラルォーター専用)
もうひとつは シャワー用(水道水)

たった数日使っただけの両方のヤカンを 覗いてみると
違いは一目瞭然。
水道水用のやかんの底には うっすらと白いものが残っています。


コンロも2つタイプのものを買ったので
朝は同時に2つのやかんが向き合いながら、温かいお湯を作ってくれています。

最初に音をならすやかんでローカルのコーヒーか紅茶をいれ
朝食を食べる。

もうひとつの沸いたやかんの火を止めて 少し時間をおいたくらいの暑さのお湯と
お水で割ってシャワーをする。

時間を見ながら、便利な道具がひとつもない人が動かす作業用具で
お風呂場のお掃除をしたりお部屋や玄関の掃除をして身の回りをただす。
(もちろん掃除機や洗濯機なんてだいたいのおうちは使っていない)
一日前にお部屋の前の通路をお掃除しても翌日には すぐにお掃除が必要になる私の2階のお部屋の通路。
やっと気がついた。

大通りをほんの少し入った場所に面しているから、ホコリやチリが多いのだ。。。

と。いうことは干していた洋服も一瞬でホコリをかぶっていたことになる。
う~ん。
何か解決策を練らなければ。


効率よく
食べたものや使ったものをすぐにしまわないと 都会でもアリさんはやってくるので
きれいなお部屋はキープされています♪

リビングの電気も高い位置にありすぎて新しいものに代えていない。
実際に明るすぎる電気の光は苦手だったので
このさい自然光だけでしばらく生活しようとおもいつつある。

少しくらいなくたって 明るいところで明るい時間にできることをすればいい。
なくてもの大丈夫なものは 楽しみながら生活していこう♪

節電もあるけれど ただの面倒くさがりという話もある。

「受け入れる」 と いうことにしよう。



いつかよい間接照明がみつかったらそれでいいよね♪
今週は色々なところに訪れてきます♪








今日も遊びにきてくださってありがとうございます♪Have a nice day!